スポンサーリンク

E657系 ひたち・ときわ 常磐線つながる!

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク


常磐線が3月改正で一部不通になっていた区間が整備され、全線で復活しました! それによって仙台行きの特急ひたちも設定され、3月改正は盛り上がりました! 仙台行き以外はいわき行きがメインのひたち、勝田や高萩行きのときわに分類されています。以前はスーパーひたちとフレッシュひたちでの運行で、651系やE653系の色とりどりのカラーのものが走っていました!E657系が登場すると、E653系は特急しらゆきや特急いなほにリニューアルされた後に投入されました。特急いなほは標準色とハマナス色や瑠璃色などさまざまなカラーバリエーションがあり、フレッシュひたちを彷彿とさせますね。グリーンマックスやマイクロエースが製品化しています。

ハマナス色や瑠璃色はグリーンマックスからのみで、国鉄特急色になったものは両メーカーから製品化されています。またE653系フレッシュひたちもグリーンマックスから製品化されており、マイクロエースの製品はだいぶ古いです。また特急ひたち関連では651系、E657系がカトーから、485系ひたち色がトミックスから製品化されています。

651系は伊豆クレイルや波動用で使われていましたが、伊豆クレイルも廃止となり、あとはリニューアルされた特急草津、特急あかぎ、スワローあかぎで見るくらいとなってしまいました。国鉄からJRになったときのJR東日本の初特急列車として、注目を浴びた651系ですが、もうだいぶ経ったのかと思ってしまいます。

現在のE657系は中央線特急E353系と同じく座席ランプのついた指定席方式となっており、自由席の人は空いている席に座るといった要領になっているようです。知らないと乗り方がわからないですね、、近郊列車のグリーン車と同じ扱いだと思いますが、海外の人や関東圏の人じゃない人にはわかりづらいと思います。


サイドには「つながる常磐線」のラッピングが施してあり、復興をしていくにあたって、ようやく復活したことに気づかされます。インフラは重要な役割を果たすので、また開通することで、活性化していけばいいと思います。

常磐線にはさまざまな変遷がありますね!

それではまた!!

コメント