スポンサーリンク

183・485系 特急北近畿 ビッグXネットワーク

スポンサーリンク
JR西日本
スポンサーリンク
スポンサーリンク


まだ国鉄型特急が多く走っていたJR西日本では国鉄色の183系とJR西日本色の183系が北近畿ビッグXネットワークで使用されていました。特急北近畿は新大阪から城崎方面へ向かい、一部列車は北近畿タンゴ鉄道のタンゴディスカバリーと併結運転されていました。国鉄色の北近畿はサイドの赤線が一本追加されており、287系や289系が導入されるまで活躍していました。途中余剰になった381系が運用に就くこともありましたが、期間は短かったと思います。現在は北近畿は特急こうのとりと改称しており、ヘッドマークも使われていません。北近畿のヘッドマークはビッグXネットワークができると同時に変更され、文字とビッグXのイラスト入りになり、特急きのさき、はしだて、たんば、文殊、北近畿、まいづるに同様のヘッドマークが使用されました。

今残ってるJR西日本の国鉄型は京阪神地区では113系と117系くらいでしょうか? 特急車両はもう淘汰されています。381系のスーパーくろしおもありましたが、287系、289系の導入で淘汰されました。自然振り子式を使った381系はけっこう酔うケースもあったようで、制御式の振り子や車体傾斜装置が主流になっていますね。

模型ではTomixから183系・485系北近畿や183系たんば・まいづる等が発売されています。北近畿はもう古い製品なので、リニューアルがあってもいいような気がします。M13モーターに順次リニューアルするようなので、、最近は新規金型は少なく、リニューアル再生産が中心になってきているので、ありえるかもしれないですね!

それではまた!!

コメント