2021-03

スポンサーリンク
JR東海

特急ワイドビューひだ 高山駅にて

ワイドビューひだにはパノラマ非貫通車の無い編成もたまに見られますね。パノラマ車があってこそだと思いますが、、ワイドビュー南紀も最近では2両も珍しくなく、定かではありませんが、貫通型2両編成での運転になっているのかと思います。 大阪方面...
JR西日本

183・485系 特急北近畿 ビッグXネットワーク

まだ国鉄型特急が多く走っていたJR西日本では国鉄色の183系とJR西日本色の183系が北近畿ビッグXネットワークで使用されていました。特急北近畿は新大阪から城崎方面へ向かい、一部列車は北近畿タンゴ鉄道のタンゴディスカバリーと併結運転され...
KATO

KATO 7月分新製品発表!

KATOからやっと7月の新製品が発表されましたが、まだスーパーはくとはきませんでした、、 内容はだいたい再生産といったところでしょうか? 時代設定が古く、旧型客車の単品が多いように感じます。 唯一西武40000系の基本セットのみ再生...
グリーンマックス

グリーンマックス 8月分新製品 名鉄1700系!

グリーンマックスから新製品の発表がありました! 名鉄1700系の運用が終わったのは記憶に新しいですが、それを記念してかありがとう1700系セットが発売になるようです!! 特に最後まで残った1702編成をプロトタイプとするようです。名鉄...
JR西日本

683系4000番台 サンダーバード

683系サンダーバードの中でも貫通型だけの編成が4000番台になっていますが、個人的には非貫通の流線形の方が好みです笑 サンダーバードもコロナの影響で減便を余儀なくされています。また北陸新幹線の敦賀開業時には敦賀行として残るのかどうかが...
JR東日本

E7系 北陸新幹線 あさま

長野新幹線のあさまはE2系でずっと運転されてきましたが、北陸新幹線開業からE7系、W7系でも運用されるようになりました。グランクラスが必要なのかはわかりませんが、サービスは上がったと思います。これから上越新幹線にE7系がさらに投入され、...
JR東日本

185系 引退まであとわずか

3月のダイヤ改正で185系が引退することで、記念弁当等ができたりと盛り上がりを見せています。 185系は特急踊り子や湘南ライナーでは最後まで活躍し、モーター音を響かせながら走っています。 その他にも特急水上や草津、また新特急時代には...
未分類

阪急 有料座席車両検討について

写真:wikipediaより 阪急電鉄が有料座席車両を検討しているそうですね! 関西でもJRのAシートや京阪プレミアムカーなどが続々登場し、着席サービスが広がりつつありますね。阪急はカラーもずっとマルーン一色だったり、京とれいんに乗車...
JR九州

久大本線 全線復旧!!

写真:wikipediaより 久大本線が3月1日から全線復旧しました! これにより特急ゆふいんの森などが全線で運転再開されました。前の年も久大本線は被災し、復旧作業があったと思いますが、災害の予防措置が大切だとより感じました。特に特急...
JR東海

特急ワイドビューしなの 名古屋駅にて

ワイドビューしなのは中央西線を名古屋~長野を主に結ぶ特急で、振り子機能も搭載しており、かなりの速度で走ります。グリーン車は2×2シートとあまりいいとは言えませんが、展望ビューが見られますね!窓も大きくワイドビューに謙遜無いと思います。反...
スポンサーリンク