2021-07

スポンサーリンク
未分類

JR九州 817系3000番台 鳥栖行き

JR九州の通勤列車といえば811系や813系でしたが、817系がかなり多くなっているように感じました! また番台ごとにちょっとした差があり、この車両は行先表示がデカいですね! ロングシートですが、背もたれ付きという豪華仕様なのでいいです...
未分類

阪急1000系 SDGsトレイン

阪急1000系のSDGsトレインに遭遇しました! 阪急もそうですが、多くのラッピング車両が走ってますね! 少しでも鉄道を楽しんでもらおうという試みなんでしょうか! 阪急1000系のラッピングはコウペンちゃんに変わったみたいですが、西武...
JR東日本

E233系6000番台 横浜線 

写真:Wikipediaより 首都圏の各路線は205系や209系が主流でしたが、E233系の開発が進むと、一気に置き換えられ、京浜東北線や横浜線、京葉線、、と広がっていきましたね。試験車両のACトレインにも似てるので、それをベースに開...
スポンサーリンク
未分類

近鉄ビスタEX 旧塗装 近鉄特急のはなし

近鉄は数年前に特急車両の変更があり、旧塗装と新塗装でかなり違っていますね。この写真のビスタEXは旧塗装で近鉄の汎用特急の標準のオレンジに紺のラインになっています。新塗装は白とオレンジと金ですが、個人的にはあんまりしっくりこない感がありま...
JR西日本

特急はしだて・まいづる 丹後の海

一部の特急はしだて・まいづるは京都丹後鉄道の丹後の海編成で運転されています。深い青に金のエンブレムが高級感を出しています。内装は安定の水戸岡デザインの木を基調としたものになっており、フリースペースもあります。多客期は6両編成で運転されま...
JR東海

キハ85系とHC85系 置き換えは来年から

HC85系の量産が決まり、キハ85系で運転される列車もあと数年のうちに淘汰されそうです。南紀は2両に減らされましたが、ひだの方はまだ長い編成で高山や富山まで行っています。大阪発着が一往復ありますが、HC85系に置き換えのときにどうなるか...
JR北海道

キハ183系 特急サロベツ 日本最北端への列車

特急サロベツはキハ183系3両での運転でしたが、今はキハ261系で運転されており、トレインマークは宗谷と同じになりました。宗谷は当時スーパー宗谷として運転されており、キハ261系で運転されていることが強調されていました。キハ183系サロ...
未分類

緊急事態宣言下でのオリンピック

コロナの影響で緊急事態宣言が4度目になりますが、だんだんと効果も弱まっている気がします。 オリンピックも控えている中、ホスト国の日本は無観客になったりとあたふたしており、先行き心配です。この状況でオリンピックを見てもあまり楽しめない気がし...
KATO

KATO 12月分新製品 追加発表!! ついに!!

KATOから12月分の追加新製品の発表がありました!! スーパーはくとがついにきました!!(^^) 多客期の6両編成の現行編成を再現するようです! 室内灯を取り付けた場合の見え方のハーフミラー加工という新技術も出るそうです! また車体...
Tomix

トミックス 新製品発表!!

昨日トミックスの新製品が発表になりました! キハ8200系北アルプスがかなり驚きましたね。。マイクロエースしか出さないと思っていましたが、、これはキハ8500系北アルプスのフラグがたった気がします、、笑 あとはリニューアル再生産が多...
スポンサーリンク