日本最大の私鉄である近鉄は近畿地方に膨大な路線を持っており、名古屋と大阪の都市間輸送の役割も果たしてますね!
近鉄には狭軌と標準軌が混在していますが、大阪阿部野橋から吉野までを結ぶ南大阪線が狭軌で、他が標準だったと思います。これは近鉄が昔さまざまな鉄道会社を併合していった歴史から、統一できなかった経緯があります。なので、他の路線と乗り入れができず、天王寺駅と大阪阿部野橋と名前が違うのにほぼ一つの駅という現象が、名残として残っています。
また養老鉄道や四日市あすなろう鉄道など、他の鉄道会社になった路線もあるなど、なかなかカオスですね!
名古屋線では塩浜に大きな工場があり、イベントがある日は大勢の人で賑わいます。モーターや車両を近くで見れるなど、家族で楽しめるイベントが行われています。今はコロナで自粛ムードなので、やっていないと思いますが、、
ひのとりがデビューして少し経ちますが、あまり一般車の更新は行われていないようで、昔からのマルーンに白の車両が活躍中です。やはり特急需要が多いんでしょうか。
新しい車両といっても関西圏の21シリーズが2000年くらいにできてから、特に目立った動きがありませんね。
ひのとりの新投入はまだ続きますが、そろそろ通勤車両も世代交代な気もします!
それではまた!!
コメント