スポンサーリンク

小田急 旧4000形 小田急の話

スポンサーリンク
小田急電鉄
スポンサーリンク
スポンサーリンク


昔は小田急の通勤列車といえばこの顔でした。前面の真ん中下に行先表示があり、ライトは真ん中上にあり、設計が古いという感じですね。また小田急はクリーム色に青の帯のツートンカラーが一般的で、今でいう8000形がこれに当たります。今ではステンレス車が主になり、新型の5000形に関しては、青色と水色の帯があり、東西線のようになりました。

江ノ島線は藤沢駅で進行方向を変え、片瀬江ノ島方面に向かいます。なので、少し停車時間があります。藤沢止まりの列車も多く存在します。JRと新宿へのアクセスで競合しているので、快速急行はかなり速かったと思います。一時期は新百合ヶ丘から下北沢までノンストップというダイヤもあり、なかなか攻めた設定でした笑 複々線のところは優等列車は速いですが、新宿近くになると線形も悪く、複線なので速度を落とします。

また小田急の特急といえばロマンスカーですが、これも変遷があり、特急の愛称で「さがみ」から「サポート」になりまた「さがみ」に戻ったり、東京メトロ千代田線に直通する特急ができたり、特急あさぎりがふじさんになったりと時々迷走するときもありますね笑
ただロマンスカーブランドは確かなので、これからも展望席のある箱根特急は続いていくと思います!

それではまた!!

コメント